東京の観劇– category –
-
腹筋崩壊w 髑髏城の七人【風】を見た感想 at 豊洲IHIステージアラウンド
豊洲の円形劇場、IHIステージアラウンド東京で公演中の「髑髏城の七人Season風」に行ってきました。 髑髏城も劇団☆新幹線も初めて。 いやーこんなに面白いとは!迫力にびっくりの、腹筋崩壊のとても楽しい時間でした。 髑髏城の七人Season風キャスト ロビ... -
歌舞伎初心者!秀山祭九月大歌舞伎を観に行った(中村吉右衛門、市川染五郎)
人生初の歌舞伎座に行ってきました。 歌舞伎というと、日本の伝統芸能で格式が高い、というイメージだったけれど、げらげらお腹抱えて笑って、ストレスが吹き飛ぶほど面白かったです。 歌舞伎は、話が難しそうというイメージがありますよね。 私も自分が観... -
スーパー歌舞伎Ⅱワンピース(尾上右近ルフィ)を新橋演舞場で観てきた
主にミュージカルファンの方をフォローしているツイッター垢で、「ワンピース歌舞伎は絶対見るべし」といった意見をみかけ、チケットをとってみました。 初めてのスーパー歌舞伎にワクワクしながら劇場へ。 お客さんの年代はさまざま。お子さんもいたし、... -
2017年観劇振り返り
(自分への独り言だから、ですます調をやめた) 今年は、ミュージカル以外に歌舞伎や劇団新幹線の髑髏城など、今までに観たことがないジャンルも楽しんだ年だった。 ざっくり観劇した順番。 フランケンシュタインx3回 ボビーコールドウェル(ライブ)x1... -
髑髏城の七人【上弦の月】2018年1月9日ソワレ感想。風と比較して
髑髏城の風がすごく楽しくて、またIHIステージアラウンドにやってきた。 今回もすごく良かったー! 髑髏城シリーズは、内容も面白いし見ごたえあるし、海外公演もできそう。殺陣シーンなんて、外国人にすごくうけそうだ。 [kanren id="8391"] 髑髏城の七人... -
宮野真守さんの捨之介は存在感あった!髑髏城の七人【下弦の月】20180124
超好き!かなーーり自分好みだった下弦の月髑髏城。 どの人物も存在感あった 声が良い人揃いで、お腹から出しているから迫力すごい バランスよかったよかった 人情味があふれていた 上弦の月は、アンバランスな所が良かったと思うが、下弦の月は安定感があ... -
【東京公演・お台場】興奮の連続!シルク・ドゥ・ソレイユ「キュリオス」を見てきた感想
お台場へシルク・ドゥ・ソレイユ「キュリオス」を観てきた。 シルク・ドゥ・ソレイユを観るのは初めて。もちろんテレビや動画などから、パフォーマンスの高さは知っていたけれど、実際に観ると、空中で回転している人が落ちてしまうんではないか、とドキド... -
髑髏城の七人season極「修羅天魔」2018年3月23日マチネ感想
2017年の「花」から始まった髑髏城の七人シリーズ。最後の極「修羅天魔」を見てきました。 今回もすごかったー! 存じ上げなかったすごい役者さんを知ることができて大興奮! 竜星涼さん、という方なんですけれど。。 もちろん天海さんも古田さんも良かっ... -
「第九」東京21世紀管弦楽団/東京オペラシティコンサートホール感想
久しぶりにクラシックコンサートへ行ってきました。15年ぶりくらい? 昔は時々行っていたのですが、ミュージカルにはまってからは、お金も時間もミュージカルに割くようになってしまい、クラシックコンサートからは足が遠のいていました。 【演奏】 指揮:... -
『髑髏城の七人』花鳥風月 のフル動画を無料で見るサイトはある?
『髑髏城の七人』は、劇団☆新感線の「いのうえ歌舞伎」と呼ばれる演目シリーズの1つ。歌や踊りのエンターテインメント性を強調した迫力のある舞台で、1990年から7年毎に公演しています。 [memo title="MEMO"]2004年『髑髏城の七人〜アカドクロ 1990年(初...
1