*ミュージカル– category –
-
来日版・キンキーブーツに行ってきた!J.ハリソン.ジーのローラ格好良すぎ!
ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」の来日公演に行ってきました。 少し前に三浦春馬さんと小池徹平さん主演で日本人キャストによるキンキーブーツの公演がありましたが、こちらはチケットとれず・・・ You tubeに流れる動画で我慢していますが... -
劇団四季「ノートルダムの鐘」(飯田カジモド、芝フロロー)感想2017年5月25日マチネ
初めてノートルダムの鐘を観ました。 東宝ミュージカルを見る事が多く、劇団四季は何年ぶりだろう。 今回も自分自身で観劇する予定はなかったのですが、親が観たいというので一緒に。 SNSで評判がよかったので楽しみにはしていましたが、どちらかというと... -
ニューイヤー・ミュージカル・コンサート2018(東急シアターオーブ)2018年1月6日感想
今年初観劇は、シアターオーブのニューイヤー・ミュージカル・コンサート! 観劇予定はなかったけれど、ノートルダムの鐘オリジナルキャストでカジモド役を演じられたマイケル・アーデンさんが来日すると聞き、即効チケットをとった。 ニューイヤーコンサ... -
【2018年再演】1789「バスティーユの恋人たち」キャスト感想(2016年&2018年比較)
1789「バスティーユの恋人たち」は、初演の舞台を観て、大好きになった作品。 ロックテイストな格好いい曲~メロディアスな曲まで、多彩な音楽を楽しめる上、大勢の群舞によるキレのあるのダンスは大迫力。 ミュージカルの楽しさをこれでもかと詰め込んだ... -
【2018年横浜】劇団四季「ノートルダムの鐘」まとめ
KAAT神奈川芸術劇場で公演されていた劇団四季「ノートルダムの鐘」が、とうとう終わってしまいました。 2018年4月8日(日)開演~8月28日(火)千秋楽で約5か月。あっという間だったなぁ。 途中で通う回数をカウントするの辞めたけれど、劇団四季のチケッ... -
ミュージカル「天使にラブソングを~シスター・アクト~」感想2019年/森・朝夏デロリス!
渋谷ヒカリエの東急シアターオーブへミュージカル「天使にラブソングを~シスター・アクト~」を観劇してきました。 [box class="box28" title="観劇日"] 11/16マチネ 朝夏まなと/大澄賢也 11/28マチネ 森公美子/今拓哉 東急シアターオーブ [/box] すご... -
地球ゴージャスミュージカル「The PROM(プロム)」感想(注意:辛口です)2021年3月
地球ゴージャスのミュージカル「The PROM(プロム)」初日観劇してきました。 ネトフリ版のプロムを映画館でみていたので話の内容は予習済みです。 [kanren id="10424"] 日本版プロムは、エマの葵わかなさんとアリッサの三吉彩花さんが良かった。 歌声が2... -
ブロードウェイ来日版キンキーブーツ2回目!1週間前よりノリノリ~
ブロードウェイ来日公演のキンキーブーツ、1回目の観劇からちょうど一週間後、再び東急シアターオーブへ。 前回もパワフルで圧倒されましたが、今回はさらに上回る熱量で、舞台も客席もノリノリ! お客さんも外人さんがいるからか、ローラが登場したり歌う... -
レミゼラブル2017年5月28日マチネ感想(ジュンモバルジャン、吉原ジャベール)
ジャジャーンジャーンジャジャーン! とレミゼへ行ってきました。 https://youtu.be/bruIGNZoD-0 日本初演30周年となる2017年。想像をはるかに超えた熱い舞台でした。 レミゼは何度も再演を繰り返している舞台ですが、ここ数年、レミゼの舞台を観ていなく... -
劇団四季「ライオンキング」(井上ラフィキ、山下シンバ、町ナラ)2018年1月17日ソワレ感想
去年行ったソンダンで、LKのサークルオブライフを聴いてすぐチケットをとった今回の公演。 すごくよかったー! 子役ちゃんも良かったし、お子様の観劇が多かったので、キャッキャ笑うお子ちゃんたちの声も可愛かった。 子供向けだけど大人も楽しめる、さす... -
劇団四季「ノートルダムの鐘」(金本カジモドx野中フロロー)2018年5月18日マチネ感想
今回のノートルダムの鐘は、実家の茨城から母を呼んでの観劇でした。 もともと私がノートルダムの鐘を観たきっかけは、母が「ちょっと観てみたいミュージカルがある」と去年言ってきたからです。 劇団四季「ノートルダムの鐘」がテレビで特集されていて、... -
マリー・アントワネット(MA)ミュージカルのあらすじと感想。初演との比較など
帝国劇場で上演されている、ミュージカル舞台「マリー・アントワネット(MA)」を観てきました。 10/11 花總マリーx昆マルグリット 10/21 笹本マリーx昆マルグリット 11/20 花總マリーxソニンマルグリット 2006年に帝国劇場で初演が行われ新演出とな... -
音楽朗読劇「レ・ミゼラブル」観劇した感想。中澤まさとも/内匠靖明さんの白熱する演技!
池袋サンシャイン劇場で行われている音楽朗読劇テアトルバージョン「レ・ミゼラブル」を観劇してきました。 レミゼといえばミュージカルで大変な人気を誇る作品♬ ミュージカルのレミゼには数えきれないほどの魅力があります。なんといっても良いのは、登場人... -
ミュージカル「アリージャンス(Allegiance)~忠誠~」あらすじと感想@2021年国際フォーラムC
東京国際フォーラムCへ「アリージャンス(Allegiance)~忠誠~」を観てきました。 初日観劇だったのですが、濱田めぐみさん、海宝直人さんのミュージカル界の宝のようなお2人がメインだけあって、初日なのに公演後何日も経っているような完成度! 素晴ら... -
ミュージカル・ダンスオブヴァンパイアの見所を紹介してるよ~
ダンスオブヴァンパイア(Tanz der Vampire)はウィーン発のコメディ要素たっぷりのヴァンパイアミュージカル。 マント姿のクロロック伯爵を楽しむのも良し、ノリノリの曲に合わせてヴァンパイアと踊るのも良し、これぞエンターテイメント!といえるミュー...