*ミュージカル– category –
-
ミス・サイゴン2016【帝劇】感想(キムスハキム、市村エンジニア)もう観ないと思っていたサイゴン。1回だけ・・・
ミス・サイゴンを最後に観たのはいつだったかよく覚えていないのですが、以前はエンジニア役、キム役のキャスト表を見ながら全員の舞台を観られるようにスケジュールを組んだものでした。 でもキム役にソニンちゃんが出ていた時、彼女の必死さがあまりに痛... -
レミゼラブル2017年6月2日ソワレ感想(ジュンモバルジャン、岸ジャベール)
2017年帝劇レミゼラブル、2回目。 千秋楽かと思うくらい何度もカーテンコールがあり、今回も熱い舞台でした。 今回は一人観劇ではなく、レミゼ初心者、きのどんを連れての観劇です。 素晴らしい作品で、ぜひ多くの人に観てもらいたいレミゼですが、そうな... -
ミュージカル「マディソン郡の橋」2018年3月5日ソワレ感想
シアタークリエにマディソン郡の橋を観に行ってきた。 久しぶりのクリエ周辺は、日比谷ヒルズ開業間近で雰囲気が変わった! と言いたいところだけど、嵐のような日で、周囲を気にしている余裕ゼロ。 しかし、日比谷駅からクリエが直結になっていてとても便... -
劇団四季「ノートルダムの鐘」初!川口竜也フロローの感想。怖くて強烈なフロロー
2日連続の観劇となったノートルダムの鐘。 2日とも村フロローの予定でしたが、突如2日目のフロローが、川口竜也さんに!!! いよいよ3人目のフロロー。最後のフロローの登場です。 川口フロローの感想はというと、 初日とは思えないほどフロローとい... -
ノートルダムの鐘・名古屋の四季劇場へ行ってきた!初めての名古屋
横浜千秋楽以来のノートルダムの鐘。名古屋の四季劇場に行ってきました。 久しぶりの大好きな舞台、そして初めて訪れる名古屋に緊張しすぎて、前日はあまり眠れませんでした(;´Д`) 今回の目的は、横浜公演で最後、あまり観られなかった泰潤さんカジモド。... -
シャボン玉とんだ宇宙までとんだ感想(あらすじ)※お佳代、ユーアン、宇宙人に泣いちゃう
2020年初観劇は、日比谷のシアタークリエ上演『シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ』。 [box class="box28" title="観劇日"] 折口佳代(お佳代) :咲妃みゆ 三浦悠介(ユーアン):井上芳雄 1/15ソワレ Wキャスト福井晶一 1/23ソワレ Wキャスト吉... -
ミュージカル「ウェイトレス」あらすじと感想@高畑充希/宮野真守/LiLiCo/おばたのお兄さん/渡辺大輔さん出演
日生劇場へミュージカル『ウェイトレス』を観劇してきました。 おけぴとチケットぴあの貸切公演です。 公演開始後から高評価な口コミが多く楽しみにしていましたが期待以上! ストーリーも面白いしキャストさんたちが最高でした。 中でも、噂に聞いたおば... -
ダンスオブヴァンパイア2015/11/04の感想(舞羽/良知)
はぁ~待ちに待ったヴァンパイア。行ってきました。2006年の初演、2009年の再演は観に行っていたのですが、2011年は観劇していないので6年ぶりです。 クロロック伯爵様に見下ろされながら入城! ダンスオブヴァンパイア2日目 2015年のダンスオブヴァンパ... -
2016年貴婦人の訪問(プレビュー)を見に行った
去年2015年に日本初公演となった貴婦人の訪問、今回初めて観に行きました。 ウィーンの主演キャストはエリザベートオリジナルキャストコンビのUwe Kroegerさんとpia Douwesさん 日本の主演キャストは、山口祐一郎さんと涼風真世さん ・・・という事で、会... -
レミゼラブル2017年6月12日スペシャルウィークカテコ付き感想(福井バルジャン、川口ジャベール)
2017年帝劇レミゼラブル、3回目。 3回目にして、ジャベール、アンジョルラス、ファンテーヌ、テナルディエの全キャスト見る事が出来ました。 今日は私にとっての初!福井バルジャン。泣いた~。「彼を帰して」が特に素晴らしかった! そして最後は30周年ス... -
ミュージカル「マディソン郡の橋」2018年3月14日ソワレ感想
2回めのマディソン郡の橋...2回観られてよかったー! 1回めは不倫の話ということもあり、観る前から心に壁を作ってしまったけれど、今回は自然とロバートに感情移入しながら観てた。 もう、、、、山口祐一郎さんが最高に良かった。 マディソン郡の橋キャス... -
「ノートルダムの鐘」横浜・第2回「リハーサル見学会」に参加してきた
ノートルダムの鐘のリハーサル見学会に参加しました。 こういった観劇以外のイベントへの参加は、作品問わず初めてです。 『ノートルダムの鐘』横浜公演第2回「リハーサル見学会 イベント受付:15:45~16:10 イベント開始・終了時刻:16:30~17:00 参... -
ミュージカルレベッカのあらすじと感想(大塚/保坂)2018年12月4日プレビュー
再再演のミュージカル「レベッカ」のプレビュー公演に行ってきました。 エリザベート、モーツァルト、マリーアントワネットでおなじみの、ミヒャエル・クンツェ氏&シルヴェスター・リーヴァイ氏の作詞作曲家コンビが手掛けた作品です。 舞台演出は、ダン... -
天保十二年のシェイクスピア(2020年)感想とあらすじ※高橋一生/浦井健治/唯月ふうかさん出演
日生劇場へ天保十二年のシェイクスピアを観てきました。 面白かったー! 内容を全く知らず劇場へ向かい なぜ天保十二年? シェイクスピアなのに時代劇っぽい? と思いつつ観劇し、パンフレットを読んだのもありますが、初見でもよくわかる内容でした。 乱... -
ウエストエンド版キンキーブーツ(Kinky Boots)を鑑賞してきた@丸の内ピカデリー
松竹で劇場公開されているWE「キンキーブーツ(Kinky Boots)」をみてきました。 3月頭から各地で公開されており、自分が行ったのは3/26(金)公開開始の丸の内ピカデリーです。 開演前にチケット発券しようと映画館へ訪れたら長蛇の列ができていて驚きま...