*ミュージカル– category –
-
ダンスオブヴァンパイアのあらすじ(ネタバレあり)*2015年11月13日の感想も少し
昨日見た、今回2回目のダンスオブヴァンパイア。(2015年11月13日マチネ) 学生の団体さんが入っていた公演だったのですが、幕間の休憩の際に「話についていけない」という学生さんの声が聞こえました。 ダンスオブヴァンパイアに限らず、ミュージカルっ... -
まさかのまさか。ミスサイゴン2回目(2016年)行ってきた(キムスハ、ダイアモンドユカイエンジニア)
前回、ミスサイゴンは悲しすぎるから2016年は1回観るだけ(ミス・サイゴン2016【帝劇】感想。もう観ないと思っていたサイゴン。1回だけ・・・・・・と書いたのですが、突然無性に観たいという衝動に襲われ、2回目行ってきました。 前回見終わって以来、ず... -
劇団四季「ノートルダムの鐘」(田中カジモド、芝フロロー)感想2017年6月16日マチネ
自分では観に行こうと思っていなかったノートルダム。しかし前回観劇した後、余韻が残る残る・・・ ちょうど日比谷ではレミゼ上演中で、レミゼに行く度に涙を流して帰宅するのですが、なぜか2~3日たつと、またノートルダムの鐘の響きが脳内をこだまする・... -
ミュージカル「ノートルダムの鐘」に行くなら!知っておきたい3つの曲
劇団四季ミュージカル「ノートルダムの鐘」が、KAAT神奈川芸術劇場で初日を迎えるのもあと少し。わくわく。 始めてノートルダムの鐘を観劇する場合、何をポイントに観ればよいのかよくわからないですよね。 私も去年(2017年)初めてノートルダムを観た際... -
モーツァルト!(古川雄大ヴォルフX生田絵梨花コンス)2018年6月1日マチネ感想
帝国劇場で「モーツァルト!」を観てきました。 4年ぶりの上演、新演出のモーツァルト!そして4人目の新ヴォルフガング・モーツァルト「古川雄大さん」登場ということで、とても楽しみにしていました。 あと、久しぶりの山口祐一郎さんコロレド猊下も...! ... -
今さらだけれど川口フロローがすごく良い!劇団四季名古屋ノートルダムの鐘
2018年観劇納めはやっぱりノートルダムの鐘♪ 思えば2018年1月の観劇始めは 東急シアターオーブで北米オリジナルキャストのカジモド役:マイケル・アーデンさんのout thereを聴き、4月から8月は横浜のKAATへこの作品を観に通ったのでした。 名古屋はそんな... -
「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳」感想とあらすじ(三浦春馬/生田絵梨花)
2020年春、日生劇場へ「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~」を観に行きました。 日本初演なんですね。 とても好きな作品でした。 キリスト教の話が随所にちりばめられ、自分的には「信じ切る心は、人を救う」という作品。 レミゼで、盗みを... -
ミュージカル『モーツァルト!』感想2021年帝国劇場
2021年ミュージカル『モーツァルト!』いってきました。 4/8東京開幕~5/6東京千秋楽の予定が、まさかの緊急事態宣言発令で4/27が千秋楽に😭 ヴォルフガングの山崎さんと古川さんは昨年の今頃トート役で出演予定のエリザベートが全公演中心になっ... -
ダンスオブヴァンパイア2015/11/17の感想(舞羽/平方)
帝国劇場公演も中盤! サイリウムでひゃっほー!祭りだワッショイ!ヴァンパイア! 今回3回目のダンスオブヴァンパイア。舞羽サラ、平方アルフレートの日でした。 2階席の前から2列め。ダンスオブヴァパイアは客席を俳優さんたちが動き回るので1階席(... -
貴婦人の訪問。時間を置くとまたわからなくなる
貴婦人の訪問、プレビュー公演を見た時はそれなりに結末に納得していたのに、時間が経つにつれて???が増えてきました。 貴婦人の訪問は、大富豪の未亡人となったクレアが、かつての恋人アルフレッドやギュレン市民に復讐をする話ですが、そもそもアルフ... -
レミゼラブル2017年6月26日マチネ感想(福井バルジャン、川口ジャベール)
今日は2階の前から2列目の席でした。真ん中よりだったので、舞台がとてもよく見えました。 バリケードの場面、ワンデイモアの構図が美しく、レミゼの音楽と皆さまのパワーを全身に浴びて充電! 2017年のレミゼは、これで私は4回目となるのですが、... -
ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」2018年3月27日マチネ感想
日生劇場へ、「ラ・カージュ・オ・フォール籠の中の道化たち」を観に行きました。 日生劇場を訪れるのは、去年年明けのフランケンシュタイン以来。 「ラ・カージュ・オ・フォール」はもう何年も前から上演されていたのは知っていましたが、私は今回初めて... -
金本泰潤カジモド(ノД`)「ノートルダムの鐘」2018年6月7日マチネ感想
9日ぶりの劇団四季「ノートルダムの鐘」。 今日は5回めとなる金本泰潤さんこと、たいじゅんカジモドに放心。。。 たいじゅんカジモドは、初見からすごく良くて、歌もお芝居も大好きなカジモドでした。安定感があり、ピュアで優しい青年に育ったカジモドの... -
ミュージカル「レベッカ」感想(平野わたし/涼風ダンヴァース)2019年1月19日
シアタークリエにレベッカ観劇へと行ってきました。 プレビュー公演で大塚わたし/保坂ダンヴァース、1/8にクリエで同組み合わせ、そして今回1/19が平野わたし/涼風ダンヴァースの組み合わせでした。 「わたし」役は初演時から、ちーちゃんこと大塚千弘さん... -
「ライオンキング」有明四季劇場の場所とアクセス、食事情報など
いよいよ今月9月26日(日)、有明の新しい四季劇場でライオンキングが初日を迎えます🎇🦁 本当なら2021年4月開幕予定でしたが、感染症拡大の影響で2021年9月に延期となりました。 🦁有明四季劇場🦁 劇団四季の専用劇場 2021年...