*ミュージカル– category –
-
劇団四季「ノートルダムの鐘」バックステージツアーと田中カジモド再登場!
7月第1週は2日連続で、横浜のパリへ行きました~ うち1回は、久しぶりの田中カジモド!そしてバックステージツアーでした。 [memo title="MEMO"] 7/5日マチネ 横浜公演ノートルダムの鐘15回め 田中彰孝カジモドx2回め 野中万寿夫フロローx5回め [/memo] ... -
2019年帝劇エリザベート新キャスト感想
レ・ミゼラブルの世界から黄泉の世界へと変貌を遂げた帝劇で、2019年エリザベートが開幕して1週間ちょっと。 新メインキャストさんを一通り観ることが出来ました。 これから皆さん更に役を深めていくと思いますが、現時点での感想をとりあえず、エリザベー... -
ミュージカル『NINE』感想(2020年赤坂ACTシアター)9歳のグイドの視点でみる作品?
城田優さん主演のミュージカル『NINE』を観てきました。 かなり前に映画『NINE』は見ていて、ストーリーはピンとこないけれど、音楽が良いし女性陣がゴージャスで舞台も楽しそう・・・と思ってたら、最大の見せ場と思っていた「シネマ・イタリアーノ」が演... -
ミュージカル「笑う男」2022年再演感想
帝劇へ再演「笑う男」を観劇してきました。 初演は日生劇場で再演の今回は帝国劇場。今回は、帝劇の盆やセリをふんだんに使ってゴージャス。いかにもグランドミュージカル!といった楽しさがありました。 再演で初参加組のWデア(真彩希帆さん、熊谷彩春さ... -
エリザベート(花總エリザベート/井上トート)2016/6/28帝劇・初日感想
今回、チケットが本当に取れなかった帝劇エリザベート。 最後の頼みの綱である東宝ナビザーブの補助席抽選に申し込みました。 そしたらまさかまさかの初日に当選...! 一生分の運を使い果たしてしまった気もしますが、うれしい(*≧∀≦) 張り切り過ぎて電車遅... -
クリコレⅢ3回目感想
3回目にして最後のクリコレでした。今回は、クリコレならではの楽しさを。 開始の合図がオルゴール♪ 1幕の開始前が、エリザベートの「私が踊る時」 2幕の開始前が、モンテクリスト伯の「地獄に落ちろ」(2回目まで、貴婦人の訪問の曲と勘違いしていました... -
ロッキー・ホラー・ショー2017年11月9日マチネ感想
Zeppブルーシアター六本木Final公演の、ロッキー・ホラー・ショーを観てきました。 事前にどんなあらすじかチェックしてもよくわからず、実際に舞台を観ても理解できませんでしたが、古田新太さんはじめとする出演者さんのオーラと勢いで「イェーイ」と騒... -
劇団四季「ノートルダムの鐘」(田中カジモド、芝フロロー)横浜2018年4月27日マチネ感想
2連日でノートルダムの鐘に行ってきました。 横浜公演は3回目。ノートルダム通算5回目。 今日のノートルダムのチケットをとったのは3日くらい前でした。 劇団四季の空席状況をずっと見ていて、空くと「申し込みたい」と思いつつ、仕事のことを考えるとそ... -
トークイベント『ノートルダムの鐘』を彩る音楽について PART2の感想
7/13(金)に行われた、劇団四季「ノートルダムの鐘」のトークイベントに参加しました。 お題は、『ノートルダムの鐘』を彩る音楽について PART2。 リハーサル見学会やバックステージツアーへの参加経験はありますが、トークイベントへの参加は初めて。ノ... -
2019年東宝帝劇ミュージカル・エリザベート感想まとめ
2019年帝劇エリザベートが終わりました~! と思ったら、千秋楽には2020年のエリザ全国公演の発表が! 【東宝版20周年記念公演】ミュージカル『エリザベート』2020年4大都市連続公演決定!どうぞご期待ください。https://t.co/xjAJLy7JFh pic.twitter.com/... -
2020年劇団四季「オペラ座の怪人」観劇感想!岩城ファントム・海沼クリスティーヌ
劇団四季「オペラ座の怪人」観劇してきました。初めての岩城ファントム、海沼クリスティーヌです! 先月11月4日に観劇したのでちょうど1か月経過。前回は母親と、今回はオペラ座初観劇の友人と行きました。 竹芝ランチ:和カフェTsumugi(ツムギ) 前回の... -
2022年劇団四季『ノートルダムの鐘』横浜・初日感想と新グッズ
劇団四季『ノートルダムの鐘』2022年5月21日、横浜KAATの初演に行ってきました。 ほんっと楽しみでした。 大聖堂に注ぐ光を見た瞬間、込み上げてくるものが😭 (開演前、客席からの写真撮影が可能になっています) この公演を心待ちにしていたのは... -
ミュージカル【ジャージーボーイズ・WHITE】2016見に行った。アッキーの天使の声!
シアタークリエで上演されているミュージカルのジャージーボイズを見てきました。 人気が高くチケットはほぼ売り切れだったのですが奇跡的に1枚、1番後ろの補助席が空いていて行ける事に。 劇場の方から会場一番後ろにある補助席は、その前に座っている人... -
王家の紋章(平方イズミル、新妻キャロル)2017年4月13日マチネ感想
1年ぶりの王家の紋章~! 初公演の昨年はいきなりのチケット難で、JCBの東京観光つきのツアーで観たのでした。 (王家の紋章の簡単なあらすじは去年の記事に書いています→) 昨年観劇した印象だと、リーヴァイさんの曲が美しく、原作の世界観そのままの舞... -
劇団四季「アラジン」(阿久津ジーニー、厂原アラジン)2017年12月1日ソワレ感想
すごく楽しかった!初めてのミュージカルアラジン。 魔法のキラキラした世界に一気に引き込まれました。 私はアラジンの映画をみたことがないけれど、アニメのディズニー作品で頻繁に出てくる演出がそのまんま!という感じで、舞台仕掛けが楽しい作品でし...