食べ歩き– category –
-
豊洲でほっと一息、ランチ・カフェのまとめ※デートや家族連れ、1人でもOK
東京の豊洲周辺のランチとカフェをまとめました。 豊洲で安いランチや、デートでホット一息つけるカフェなどを探している人は参考にしてくださいね。 汐待茶寮のランチ・カフェ 豊洲に新しくオープンした大きめのレストランです。 ランチ、カフェ、ディー... -
東京都内のGoto eatでランチ・ディナー!おすすめの名店はどこ?
Goto eatキャンペーンが始まりましたね。 東京では、プレミア付き食事券は販売してないので、飲食サイト経由で予約してポイントをもらうという感じになります。 テイクアウトはポイント対象になりませんが、席のみの予約でも対象になるお店もあります。 サ... -
勝どきで毎月開催!「太陽のマルシェ」は食べて買って楽しめるイベント
太陽のマルシェは、2013年から勝どきの月島第二児童公園で「土日」に開催されている人気イベントです! 夏ならビールやバーベキューなど、 月ごとにテーマがあって、飽きないイベントになっているのも特徴ですね。 アクセス [memo title="MEMO"]開催時間 ... -
都内最大級!有明ガーデンの無印良品へGO※プレオープンで注目場所をチラ見
有明ガーデンについに無印良品ができました! 最寄り駅は下記の3つです。 [memo title="MEMO"] りんかい線「国際展示場」駅より徒歩7分 ゆりかもめ「有明」駅より徒歩4分 ゆりかもめ「有明テニスの森」駅より徒歩5分 [/memo] 引用:https://www.bellesall... -
行列のできるフレンチ料理店「ブラッスリーオザミ by 丸の内」のランチに行ってきたよ
フレンチをお手頃な値段で堪能できる 帝国劇場にダンスオブヴァンパイアを見に行く前にランチで寄りました。 行列のできるお店という事を聞いていたので、11時15分に到着。 まだ、人はいませんでしたが並んですぐ後ろに数名きました。 中に入った頃... -
横浜の老舗「ホテルニューグランド」のレストラン※ナポリタンとドリアが美味しい
横浜の山下公園近くにあるホテルニューグランド。 1927年から続く老舗で、横浜市認定の歴史的建造物になってます。 設計者は、銀座和光などを設計した渡辺仁さんです。 左が銀座和光、右がホテルニューグランド 今では、こんなクラッシクで贅沢な作りの建... -
創業宝暦十年(1760年)親子丼の玉ひで
人形町のA2出口すぐにある玉ひで 昼間のランチは行列ができてます。 きのどんは、行列が好きではないので、ランチ膳を予約して並ばず特攻しました。 入口にあるメニュー。レバーなどいくつか親子丼の鳥違いのメニューがあります。 親子丼1,500円 三昧親子... -
旨み岩塩のロールパンがめちゃうま!豊洲ららぽーとのDONQへ行ってきた
豊洲のららぽーとにDONQ(以下、ドンク)というパン屋さんがオープンしたので行ってきました。 中はパン屋とカフェが併設していて、外にもテーブルと椅子があって解放感ありました。 ドンクはフランスパン専門店 さて、ドンクといえば、本格的なフランスパ... -
新宿のマリアージュフレールで最高級の紅茶を堪能してきたよ
本格的な紅茶を飲むなら 新宿のTOHOシネマズに行く前に、紅茶のお店「マリア―ジュフレール」に寄りました。 フランス発祥のお店で、「フランスでお茶といえばマリアージュ フレール」ともいわれているそうです。 お茶の持つ文化の深さ、日常の中の芸術的な... -
晴海の選手村を見ながらディナー「フレンチレストラン」ル・アーブル
ホテルマリナーズコートにあるレストランに行ってきました。 目の前が東京都民の血税で建てられた豪華な警察署なので夜のセキュリティも安全です。 ホテル内にレストランは2つあって、 ・1階は、洋食レストラン「マル・レーナ」 ・12階は、フレンチ料... -
水道のようなケチャップ!噂のシェイクシャックにいってきた!
おしゃれな外観 外苑前から歩いて5分ぐらいの場所にあるシェイクシャック おしゃれな外観で、外苑前の並木に第一号店を構えた理由は「ニューヨークに似た場所だったから」ということです。 夜にいっても結構な行列ができてました。 いったときは、だいた... -
豊洲のオシャレカフェ「HAUS」のランチ良かった!
豊洲のカフェも大分増えてきましたね。 今回、紹介するカフェHAUS以外にも、パンとコーヒーが安くて美味しいロースターや、ららぽーとのドンクなど美味しいお店があります。 人気カフェHAUS 住所 〒135-0061 東京都江東区豊洲2-1-9 最寄り駅 東京メトロ 有... -
勝どきの「カフェ・カスガ」で珍しいモツ煮ランチ
モツは栄養満点な食べ物 「モツ(牛、豚、鶏の内臓)」といえば、とっても栄養豊富な食べ物。 そして、おっさんの食べ物というイメージですね。 疲労回復に効果的なビタミンBや鉄分、亜鉛などが豊富なのでスタミナが付くので、夏バテ気味の時や体力付けた... -
新しくオープンしたららぽーと豊洲のRHC「ロンハーマンカフェ」へ行ってきた
ロンハーマンといえば、オシャレなセレクトショップで、芸能人も愛用してる人が多いですね。 [memo title="MEMO"]公式HPはオシャレすぎて字が読みずらい・・・ ronherman.jp|What's New[/memo] 展示物はファミリー層向けを狙った感じで、子供の洋服もあり... -
柴又の寅さんと帝釈天を見てきたよ
映画を見に行く前に柴又にぶらっと立ち寄り寅さんを見に行ってきました。 駅前には人だかりができていて、みんなこぞって寅さん像を撮影。人気有りますね。 焼きそばの臭いが立ち込めていて下町の臭いがしてきます。 路地を進むと金のう〇こ...