食べ歩き– category –
-
【激うま!】ミッドタウン日比谷の「行列ができるアップルパイRINGO」を買ってみた
ミッドタウン日比谷に入って右手の階段を下りてエスカレーターを降りていき、 さらにその先のエスカレーターを降りると右手に赤い看板のアップルパイ屋さん「RINGO」がでてきます。 月に30万個を売るカスタードアップルパイということで、青森さんの葉とら... -
健康に良いコールドプレスジュースを飲めるお店!「豊洲、晴海、勝どき、月島の周辺」
東京でおいしい野菜ジュースが飲みたい! と思い立ち、探したところコールドプレスジュースのお店を発見しました。 ここが凄いよコールドプレスジュース コールドプレスジュースは、保存料や添加物が一切なしで野菜の水分だけを使ってジュースにするためジ... -
勝どきにオープンしたハンバーガー屋「ニジイロ」
最近、赤坂から勝どきに移転してきたハンバーガー屋「ニジイロ」にいってきました。 オープン当初、夜にパーティーをやっていたので気になっていたお店です。 オシャレな外観で、お店の場所も勝どきえきから徒歩で5分程度なのですぐわかります。 ニジイロ... -
木場の列車フレンチ「アタゴール」は穴場!元オリエント急行シェフのお店でランチ
木場公園のすぐ近くにあるフレンチ「アタゴール」に行ってきました。 このお店、知る人ぞ知る隠れたフレンチの名店なんです。元々恵比寿にありましたが、知名度が上がってきてお客さんも増えてきたことから木場に移転しました。 今はお店の周りに草木が生... -
月島の老舗ハンバーガー「ふるさと」※実はフランクリンアベニューと関係あり
月島にあるハンバーガー屋さん。 食べログで見ると、なぜか名前が「喫茶パーラーふるさと」になっていて謎ですw どうやら、40年前に喫茶店として開店して、今は息子さんが跡を継いでハンバーガー屋さんとして経営しているようですね。 今は、月島の都市開... -
穴場※寿司だけじゃない。築地には鰻(うなぎ)が美味しい名店も多い
築地といえば、寿司のお店にいくのが一般的ですが、実は鰻(うなぎ)が美味しいお店も多いです。 だいたい、うなぎのお店は約10店舗ぐらい。(※豊洲市場移転にともなって2店舗が豊洲に移転してます) 寿司に比べると、どのお店も「うな重+お吸い物」で... -
ベルギー郷土料理タルティーヌが美味しい!ル・パン・コティディアン
アメリカやイギリス、パリなどにもあるチェーン店のル・パン・コティディアンに行ってきました。 今回は、六本木店です。 ル・パン・コティディアンは、他のお店ではあまり見ない、ベルギーの郷土料理のお店。 増上寺のある芝公園店、六本木のミッドタウン... -
有明の夜景を見ながらイタリアン。片岡シェフ「アルポルト」東京ビッグサイト店のディナー
西麻布に本店があるイタリア料理「リストランテ アルポルト 東京ビッグサイト店」にいってきました。 イタリア料理にも色々ありますが、片岡さんのお店は魚介類中心のコース料理でパスタがメインです。 お店の由来 お店の名前は、シェフの片岡護さんが修...