MENU

初心者にオススメのお香。リラックスして自粛のストレス軽減

自宅にいることが多くなり、ストレスも溜まりやすくなりました。

また南アフリカのニュースがあり、まだまだ自宅での自粛は続きそうですね・・・。

そんな窮屈な世の中になってしまいましたが、お香も人気があって色々なお香が通販などでも購入できます。最近は、無印でもお香を発売していてお香ブームが来てますね。

ここでは、いくつか初心者でも扱いやすいお香をまとめてみました。

無印良品のお香
目次

お香の煙の効果は?

お香は、リラックス効果やストレスの軽減などをもたらしてくれます。

神戸東洋医療学院付属治療院の池辺由実さんによると、お香の原料は生薬が多いそうです。

白檀(びゃくだん)は有名ですね。

お香の原料は、ほとんどが漢方の原料でもある生薬です。香りが良いだけではなく、鼻から生薬としての成分を吸うことで体調を整える効果もありますお香の原料としてよく使われるのは、沈香(じんこう)や白檀( びゃくだん)という香木が有名です。白檀はサンダルウッドとも呼ばれ、アロマオイルの香りとしても有名です。

お香の効果 – 神戸東洋医療学院 付属治療院

お香の選び方

お香は、1時間以上燃え続けるような長いお香にすると煙がたくさんでてむせたり喉が痛くなる可能性もあります。

できるだけ短めのお香にして、燃え尽きやすいものにしましょう。

香りが強くなく、部屋にほんのり香るぐらいのお香がベストです。

蚊取り線香タイプや円錐形のお香がありますが、煙がたくさんでますし長時間燃えているので、日本の一般家庭の部屋にはあまり向いていません。

部屋に煙が充満しずらいお線香型で短めのものがおすすめです。

お香の煙は、部屋でたくと火災報知器に引っかかってしまうと思いがちですが、火災報知器はお香の煙程度では作動しないので大丈夫です。私もマンションでお香を炊いていますが、警報がなったことは1度もありません。

初心者におすすめのお香の香り

最初は、シンプルな「白檀(びゃくだん)」や「ひのき」が良いですね。

ラベンダーや梅などのお香もあるので、一緒に購入して自分にあった香りを探すのも楽しいですよ。

通販で買えるお香

hibiのお香

hibiのお香
香りひのき、白檀、レモングラス、ラベンダー、ゼラニウム、イランイラン、ティーツリー、シトロネラ、金木犀、ゆず
値段715円/8本(マット付き)、660円 /8本 (マットなし)
1本の値段82.5円(マットなし)

私は、浅草橋にあったconnnectというお店で購入したのですが、hibiのお香です。先端部は老舗の神戸マッチが作っています。日々そばに置いて香りを楽しむというコンセプトで、モダンなお香です。

かなり珍しいタイプのお香で、マッチの木の部分がお香になっていて、マッチとお香が合体しているんですね。

シュッと点火したら、マッチ箱に入っている燃えない黒いシートの上に乗せるだけです。

個人で使うには、コスパはあまり良くないのですが、他に道具がいらずすぐ楽しめるのでギフトに良いですね。

無印良品のお香

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S1070253
香り白檀・ひのき・ゆず・梅・緑茶・金木犀・ラベンダー・カモミール
値段390円/12本
1本の値段32.5円
原料白檀など、木粉、タブ粉、香料(タブ粉は、クスノキ科の常緑高木で別名「イヌグス」でお香やお線香のつなぎとして使われるものです)

無印で販売されているお香です。無印の通販ストアでも購入できますよ。

さすが無印のお香だけあって、ちょうどよいサイズ感と香りです。煙もそこまで多くなく、部屋にうっすら香りが残る感じです。

とってもコスパがよく香りもいいのですが、燃え尽きるまでの時間は早いかなという感じはしました。

松栄堂 芳輪 京五彩

松栄堂 芳輪 京五彩
香り天 平:気品高い和の香り、深みのある残り香4本
室 町:荘厳で、落ち着きのある香り 4本
元 禄:白檀を中心とした豊かな香り 4本
白 川:白檀のすっきりと甘い香り 4本
二 条:白檀に華やかさを添えた伝統的な香り 4本
値段1390円/20本
1本の値段69.5円
原料白檀などの香木

お香の老舗、松栄堂のお香のお試しセットです。

老舗だけあって松栄堂の香りが一番好きな香りですね。

香りはしっかりしていて、部屋に残り香もします。京都の老舗旅館のお出迎えなどでも使われているそうです。

白川が一番人気で、ベースは白檀。堀川のほうが甘めの香りで、白川は甘さを少し抑えたスッと抜けるような香りです。

私も白川がお気に入りです。

楽くるネット
¥1,390 (2021/11/28 18:41時点 | Amazon調べ)

このお試しには入っていませんが、堀川も人気です。原料となる貴重な香木が高騰しているので、お値段もちょっと高くなってしまいました。

結構、強い甘い感じの香りなのでちょっと広めの部屋に良いですね。

好みが分かれると思いますが、一度試してみて損はないですよ。

日本香堂 おためし香 トラディショナル

日本香堂
香り沈香寿山:白檀、生薬系香料を融合したきりりとした香り
伽羅金剛:沈香、伽羅と白檀、生薬系香料を調合した優雅で重厚感のある香り
伽羅大観:沈香、伽羅と白檀、生薬系香料を調合した香りの王者が誇る幽玄の香り
花の花ゆり:ゆりのフローラルな香り
花の花ばら:バラの香り
花の花すみれ:ムスクの香り
値段1320円/18本
1本の値段73.3円
原材料香木、タブ粉、香料など

こちらも大正からの老舗のお店。お線香の毎日香などで有名で、銀座にも香十などのお店を構えています。

人気の香りが3本づつ入っています。

秘伝の調香は、天正年間に天皇御用達の香司であった高井十右衛門の薫物書によって受け継がれているとのこと。

なんかスゴイ・・・

天然香原料を使って、香職人が寝る、着る、選ぶ、巻くの工程を丁寧に仕上げているだけあって、安いお香よりも良い香りです。

日本香堂(Nippon Kodo)
¥1,110 (2021/11/28 19:14時点 | Amazon調べ)

お香の種類

お香の種類は、主に3つあります。やっぱりスティックタイプが使いやすく燃え加減も丁度いいので、買うならこれ一択ですね。

お線香・スティックタイプ

一般的なお香のタイプです。短めで、煙もそんなに充満しないで香りを楽しめます。

燃えている面積が均一でで、香りが部屋に均等に広がるお香ですね。日本のリビングぐらいの部屋ならこれが良いです。

円錐型

燃えて下にいくほど燃える面積が広がって香り強くなります。割と広い部屋用ですね。

香りが強いお香だと、むせたり鼻がツーンとするので日本の部屋には適していないと思います。ドイツのお香なんかは、このタイプが多いですね。

渦巻型

引用:https://www.shoyeido.co.jp/incense/category.html

蚊取り線香もお香の一種ですが、蚊取り線香型です。こちらは燃えてる時間が一番長く、広い部屋用ですね。

このタイプのお香は、あまり一般に売っているのを見たことがないです。

この他にも、練香(ねりこう)といいう丸薬っぽいお香や、香木という木そのもののお香、印香という紅葉などの形をしたおし固めたお香などもあります。

お寺で使う、お焼香(香木や香草を細かくして混ぜたもの)もお香ですし、塗香というご本尊にお供えする粉末のお香やお経や座禅の時間に燃やす長いお香(70cmで6時間もえる)もあって細かく見ていくととても種類が多いです。

お香は有害で危険なの?

お香ではなく、お線香は九州大学の研究で、喘息持ちの人には危ないという調査がされています。

線香はアジアや中東の多くの国で、宗教的行事や香りを楽しむものとして慣習的に使用されています。線香を燃やすと多くの有害物質が発生し、タバコの燃焼時よりも高濃度のPM2.5が室内に長時間浮遊することが知られています。また最近の臨床研究で、線香を日常的に使用する家庭の子供は、使用しない家庭と比べて喘息のリスクが高く、肺機能も低下しやすくなることが報告されています。

線香の煙を吸入すると喘息が悪化する? | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)

お香でも、粗悪なものや、防腐剤などの添加物で固められているものはあまり使わないほうが良いと思ってます。(個人的な主観ですが)

特に、海外のお香や中国製品のお香は中身がわからないので、のどにもどんな影響があるかわかりません。

なるべく国産で、1日1~2本のお香を炊く程度が良いのかなと。

煙も吸い込まないようにして、お香を遠めに置きましょう。部屋に充満點せっぱなしも良くないので換気もお忘れなく

下記の資料によると、円錐形のお香は、ベンゼン放出量が約300~1,000 ug/gで、たばこの副流煙約300ug/本より多い結果になってます。蚊取り線香が400-500ug/g、線香200~450ug/gほどなので多いですね。

ただ、蚊取り線香を使ってる家庭も多いと思うので、そこまで神経質になる必要はないと思いますが、リラックスでお香を使って、健康を悪くしては意味がないのでほどほどにしましょう。

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000047002.pdf
線香、お香及び蚊取り線香の煙中ベンゼン濃度
東京都健康安全研究センター 薬事環境科学部環境衛生研究科 斎藤育江

記事内で紹介した会社やお店

hibi:https://hibi-jp.com/howtouse.php
無印良品:https://www.muji.com/jp/ja/store
松栄堂:https://www.shoyeido.co.jp/
日本香堂:https://www.nipponkodo.co.jp/

よかったらシェアをお願いします
目次