MENU

チューナーレステレビ4Kのおすすめランキング!NHK受信料払わない

目次

チューナーレステレビのメリット

チューナーレステレビには、アンテナ線がいらないため置き場所を選ばなくてOK。最大のメリットは、NHK受信料を合法的に払わなくていいから節約できる点ですね

NHKの集金人が来ても「うちはチューナーレステレビなのでNHK料金を払いません」と堂々といえますよ。

ちなみに、下記はNHKの受信料ですがぱっと見で高いですよね。地上契約だけしていてもマンションに共同衛星アンテナなどがあると衛星契約に強制加入しなければいけないこともあるので要注意です。

NHKなんて不要!という人は、今すぐチューナーレステレビに買い替えましょう。

契約種別支払区分月額2か月払6か月前払額12か月前払額
衛星契約口座・クレジット2,170円4,340円12,430円24,185円
継続振込等2,220円4,440円12,715円24,740円
地上契約口座・クレジット1,225円2,450円7,015円13,650円
継続振込等1,275円2,550円7,300円14,205円
NHKの受信料

他にも、チューナーレステレビには、人気の動画アプリが予めインストールされている点や、チューナー内蔵テレビと比べて値段が安いです。

また、インターネット経由で動画を視聴することが前提となっているため、オンラインコンテンツへの対応力が高く、NetflixやYouTube、Amazonプライムビデオなどの人気の動画配信サービスを、快適に利用することができるメリットもあります。

内蔵チューナーを持たないので、テレビ本体のサイズや重量は少し軽いです。設置スペースを節約できるだけでなく、移動や設置は簡単になります。

チューナーレステレビが話題だ。放送波は見ないが、大きなディスプレイでインターネットの動画コンテンツは楽しみたいというニーズに応える。チューナーがないため、NHKの受信料を支払う必要がない。この点でも関心が集まっている。

チューナーレステレビはホントに安い? 実売価格で検証した(BCN) – Yahoo!ニュース

チューナーレステレビの注意点と制限

チューナーレステレビには以下のような注意点や制限があります。

チューナーレステレビは、地上波・衛星放送を受信するためのチューナーが内蔵されていないため、地上波・衛星放送を視聴することはできません。

代わりに、民放を見るのにTVer(ティーバー)という内臓のアプリを使う必要があります。

TVer(ティーバー)は、完全無料ですが見られる民放TV局が「日本テレビ」「テレビ朝日」「TBS」「テレビ東京」「フジテレビ」NHK」となっていて、すべての民放を見れるわけではありません。

ちなみに、TVerで見るNHKは、受信契約の対象外なので安心です。

「TVer」経由でNHK放送番組を視聴される場合は、「TVer」の利用規約およびプライバシーポリシーをご確認・ご同意のうえ、ご利用ください。なお、「TVer」経由でのNHK放送番組の視聴は、受信契約の対象ではありません。どなたでもご覧いただけます。

「TVer」でのコンテンツ提供について – NHKインターネットサービス利用規約 – NHK

また、他の制限として、リアルタイムで民放が見れない点があります。

サッカーや野球などのスポーツをリアルタイム視聴するには、DAZNなどのアプリと有料契約してみる必要があります。

チューナーレステレビは、インターネットに接続して動画配信サービスやYouTubeなどのネット動画を視聴することができますが、インターネット回線の速度によっては映像が途切れたり、音声と映像のズレが生じる場合があります。

チューナーレステレビに内臓されているコンテンツとサービス

チューナーレステレビ向けのオンラインコンテンツとストリーミングサービスについては、以下のようなものがあります。

民放をみるだけなら、TVerを使ってみることができます。アプリについては、最初から内臓されているので細かい設定は不要です。TVerやABEMA、Youtubeなどの無料で見れるもの以外(Netflix、アマゾンプライムビデオ、U-NEXTなど)は有料の契約をしないとみれません。

  • Netflix
  • YouTube
  • Prime Video
  • U-NEXT
  • GYAO!
  • ABEMA
  • アップルTV
  • 楽天TV
  • Tver(民放をみるためのアプリ)
  • TikTok
  • NHKプラス

チューナーレステレビの選び方

画質やサイズなど、チューナーレステレビを選ぶ際の重要なポイント

画面サイズ

42インチ以上が大きくておすすめです。ゲームをやるのにも大画面のほうが迫力がでます。ただし、小さな部屋では視聴距離とのバランスを考慮して適切なサイズを選ぶ必要があります。

スマホでyoutubeを見ていて、チューナーレステレビに映すことも可能なので試験勉強にも良いですね。ヘッドフォンもあれば完璧です。

画質

フルHDで十分です。4Kは大画面モデルを選ぶ方や画質にこだわりたい方におすすめです。

HDMIポート数

プレステや任天堂スイッチなどをつなげることを考えると、2つ以上は欲しいです。オーディオシステムとつなげるときにもHDMIはあったほうがよいですね。

価格

価格も大きな選択基準となります。自分の予算内で、上記の機能や性能を最大限に満たすモデルを選びましょう。

チューナーレステレビ4Kのおすすめはどれ?

以下の表は、信頼できるチューナーレステレビの24型、32型、43型、50型のおすすめブランドとモデルを比較したものです。表中には、メーカー名、大きさ、外部端子、値段が含まれています。

メーカー名名称と型外部端子値段
ニトリ (Nitori)4KチューナーレススマートTV 43V型 MST-43-4KHDMIx3、USBx2、LANx1、光デジタル音声出力x139,900円
ドン・キホーテ (Don Quijote)チューナーレス スマートテレビ 43V型 TSM-4301U4KHDMIx3、USBx2、LANx1、光デジタル音声出力x138,280円
NHKをぶっこわすTV43型 4K UHDHDMIx3、USBx2、光デジタル音声出力x1
有線LAN / WiFi / Bluetooth
39,900
ゲオWIS AX-MSK503万8280円
エディオン TCL 43P63E4万9800円
ハイセンス43A6H4万7300円

チューナーレステレビの設定と接続方法

チューナーレステレビの基本的な設定方法

  1. 電源と接続: テレビを電源に接続し、電源を入れます。外部デバイス(ゲーム機、ストリーミングデバイス、外部チューナーなど)がある場合は、適切なポート(HDMI, USB等)を使ってテレビに接続します。
  2. インターネット接続: Wi-Fi設定メニューを開き、ネットワーク名とパスワードを入力してインターネットに接続します。有線接続を利用する場合は、LANケーブルを使ってテレビとルーターを接続します。
  3. 初期設定: テレビの初期設定ウィザードに従って、言語、地域、時間などの基本設定を行います。
  4. アプリケーションのインストールと設定: TVerなどのアプリケーションを起動して、それぞれのアプリケーションでアカウント情報を設定します。

    チューナーレステレビは、AndroidTVでアプリが内蔵されているので新しくアプリをダウンロードをする必要はありません。

    リモコンから音声で検索できるので、ボイス設定もしましょう。なかなかうまくいかないこともありますが、何回かやれば音声入力も設定できると思います。テレビ番組名の検索は音声のほうが楽ちんなので必須です。

チューナーレステレビと外部機器(チューナー、ゲーム機、PC等)の接続方法

基本は、HDMIポートにHDMI端子を差し込んで、外部入力の画面に切り替えればOKです。

チューナーレステレビのトラブルとその解決策

チューナーレステレビは、その特性上、特定のトラブルが発生する可能性があります。以下に、一般的なトラブルとその解決策をいくつか示します。

  1. 画像が表示されない:
    • 外部機器とテレビの間の接続が正しく行われているか確認します。ケーブルがきちんと接続されていても、ケーブル自体に問題がある場合もありますので、可能であれば別のケーブルで試してみてください。
    • テレビの入力ソースが正しく設定されているか確認します。適切な入力ソースを選択しても問題が解決しない場合は、テレビや外部機器を一度電源から切り、再起動してみてください。
  2. 音声が出ない:
    • 音声出力設定が正しく行われているか確認します。テレビの音量設定も確認し、ミュート設定になっていないかを確認してください。
    • 外部機器とテレビの間の音声接続が正しく行われているか確認します。HDMIケーブルを使用している場合、ケーブルが映像と音声の両方を伝送できるタイプであることを確認してください。
  3. インターネットに接続できない:
    • ネットワーク設定が正しく行われているか確認します。Wi-Fiのパスワードや有線接続の設定が正しく入力されているかを見直してみてください。
    • ルーターの再起動や、テレビのネットワーク設定のリセットが効果的な場合もあります。
  4. アプリケーションの動作が不安定:
    • アプリケーションのアップデートがあるか確認し、可能であれば最新バージョンに更新します。
    • アプリケーションやテレビ自体の再起動が効果的な場合もあります。

これらの解決策が効果がない場合や、具体的な操作方法がわからない場合は、メーカーのサポートに連絡することをおすすめします。また、テレビや外部機器の設定方法は、モデルにより異なるため、ユーザーマニュアルを確認してください。

チューナーレステレビの魅力は何ですか?

チューナーレステレビの魅力は、スリムでスタイリッシュなデザインや、省スペースで設置できることです。また、内蔵のテレビチューナーが不要なため、スッキリとした外観を実現することができます。

チューナーレステレビは、PCモニターとして使えるのですか?

はい、チューナーレステレビは一部のモデルを除いて、PCモニターとして使用することができます。HDMIやDisplayPortなどの入力ポートを備えており、パソコンやノートブックと接続して使用することができます。

チューナーレステレビとスマートテレビの違いは何ですか?

チューナーレステレビは、内蔵のテレビチューナーがないため、放送を直接視聴することはできません。一方、スマートテレビは、インターネットに接続してオンラインコンテンツやストリーミングサービスを利用することができます。スマートテレビには通常、チューナーも内蔵されているため、地上波や衛星放送も視聴可能です。

チューナーレステレビの解像度はどのくらいですか?

チューナーレステレビの解像度は、モデルやメーカーによって異なります。一般的なチューナーレステレビは、フルHD(1920 x 1080ピクセル)や4K Ultra HD(3840 x 2160ピクセル)などの解像度をサポートしています。

チューナーレステレビのスピーカーの音質はどうですか?

チューナーレステレビのスピーカーの音質は、モデルや価格帯によって異なります。一部のモデルでは、スピーカーの品質が重視されており、クリアな音声や豊かな音場を実現しています。ただし、高音質なオーディオ体験を求める場合は、外部スピーカーやサウンドバーを追加することを検討することもあります。

チューナーレステレビは、NetflixやAmazon Primeなどの動画配信サービスが見られますか?

はい、一部のチューナーレステレビは、インターネットに接続してストリーミングサービスを利用することができます。NetflixやAmazon Prime Videoなどの主要な動画配信サービスは、一般的に対応していますが有料契約が必要です。ただし、全てのモデルがすべてのサービスに対応しているわけではないので、購入前に対応サービスを確認することをおすすめします。

チューナーレステレビの液晶テレビと有機ELテレビの違いは何ですか?

液晶テレビはバックライトとして発光ダイオード(LED)を使用し、液晶パネルを通して光を制御して画像を表示します。一方、有機ELテレビは有機発光ダイオード(OLED)と呼ばれる素材を使い、各ピクセルが自発光するため、バックライトが不要です。これにより、より高いコントラスト、広い視野角、より薄いデザインが特徴です。ただし、有機ELテレビは一般に液晶テレビよりも高価です。

チューナーレステレビは、他のAV機器と接続することはできますか?

はい、一般的にチューナーレステレビは複数の入力ポート(HDMI、USB、コンポーネントなど)を備えており、他のAV機器(ゲーム機、DVDプレーヤー、サウンドシステムなど)と接続することができます。これにより、外部機器の映像や音声をテレビで表示したり再生したりすることができます。

よかったらシェアをお願いします
目次