占いでは縁結びをよく聞きますが、実はその逆の「縁切り」というものもあります。

縁切りは縁を切るもの、というのは文字からもイメージできると思いますし、腐れ縁や断ち切りたい相手、嫌な気持ちなどを切ってもらいたいという人もいると思います。
でも、占いに馴染みのない占い初心者さんにとっては縁切りの詳しいところがよくわからないということもありますよね。
下記のような疑問があると思いますので、今回はそういった占いの縁切りの基本について紹介していきます。
- 縁切りってどういうもの?
- 縁切りってどんな効果があるの?
- 縁切りってどうやってやるの?
占いの縁切りとは
縁切りでは人や物、場など自分と関わりのある様々なものとの縁を切ることができます。
中でも一番多いのはやはり人とのご縁。

縁切りの相手は?
- 恋人や夫婦
- 家族など身近な人
- 上司
- 知人
- 義理の両親など
縁切りを行う相手は人によって様々です。
また縁切りでは、自分との縁を切るだけでなく浮気をしている彼や旦那・浮気相手の縁を切りたいと依頼する人もいます。
さらに、縁切りでは人以外のものとの縁を切ることもできます。
例えば、アルコールやギャンブルといった悪い癖や、不穏な宗教や悪質な職場といった悪い環境、さらには貧乏や不運との縁を切るなんていうこともあります。
自分自身との縁を切るのはもちろん、中には自分の大切な人と何かの縁を切ることで身近な人を守るということをする人もいます。
占いの縁切りの効果
縁切りをすると、縁切りした人やものとの関わりが自然となくなっていくという効果があります。

別れたい彼や旦那さんと離れることができたり、嫌な相手と顔を合わせることがなくなったり。
相手の気持ちに変化があって相手が去っていったり、転勤や部署移動などで相手と物理的に距離を置くような環境の変化が起こったりします。
縁切りの良いところはなんといっても嫌な相手と直接やり取りをせずに、自然な流れで相手との縁がなくなっていくというところです。
そのため、恋人や旦那さんから暴力を受けていて別れたいけど怖くて言い出せない、というような人が縁切りに頼るということもあります。
また、相手との関りを断つだけでなく、嫌な相手や物事に抱いていた自分自身の悩みや執着の気持ちを断ち切ることができるので、晴れ晴れとした気持ちで前を向けるようになったりします。
さらに、縁切りをすることで悪縁が切れて、その代わりに良縁が結ばれるようになり人生が良い方向にまわりだすという人もいますよ。
占いで縁切りできる?
ここまで占いの縁切りについてお話ししてきたのだから、当然、占いで縁切りできるだろうと思いますよね。
ただ、占いで縁切りをしてくれる占い師さんってそんなに多くないんですよ。
実は占いでは縁切りを依頼しても引き受けてもらえないことが多いんです。
これはなぜかというと、縁切りをすると縁切りを依頼した人や縁切りをした占い師さんにもマイナスのものが跳ね返ってくるといわれているからです。

縁切りをするまでになるには相当の負の思いが積もっていて、縁切りをする時やその場所には怨念にも近いようなものが渦巻いているといわれています。
そのため、自分自身の憎悪の気持ちが大きかったり、心が弱っている状態だったりすると、その怨念の力が自分自身に作用してしまい、縁切りを依頼した人や縁切りを行った占い師さんにも不幸が降りかかってくるということがあります。
そういったことから、占いでは縁切りを引き受けてくれない先生が多く、縁切りができる先生は限られてきてしまうんです。
ただ、最初にもお話しした通り、占いでも縁切りを引き受けてくれる先生もちゃんといます。
また、ただ縁を切るだけなら縁切りのご利益のある神社やパワースポットに足を運んだり、縁切りのお守りを持ち歩くことでも縁切りは可能です。
ですが、自分の事情をしっかりと聞いた上で縁切りをしてもらいたい時や、縁切りだけでなくアドバイスももらいたいという場合は占い師さんと1対1で話せる電話占いが効果的です。
縁切りをするかどうか悩んでいてそれも含めて相談したい、という場合もやはり電話占いなどで占い師さんと直接話す必要があります。
電話占いの縁切りはどうやってやるの?
占いで縁切りを引き受けてくれる占い師さんはどうやって縁切りを行っているのか?というと、これは占い師さんによってやり方が少し変わってきます。
たくさんある占術の中でみると縁切りに向いているのは霊能力を使った占いです。
霊能者の占い師さんの場合は、霊感を使って相手の魂に呼びかけ、守護霊との会話などを通して縁切りを行います。
この他にも、波動修正でマイナスに傾いている波動を整えマイナスに傾いている波動を整える縁切りや、祈祷による縁切りを行う占い師さんもいます。
電話占いの縁切りの得意な占い師はどうやって探す?
ここでは、電話占いで縁切りをしてくれる占い師さんを探すにはどうしたらいいのかを調べてみました。

占い師のプロフィールをチェック
まずは占い師さんのプロフィールをしっかりと確認することです。
電話占いで縁切りを行っている占い師さんはそれほど多くはないので、縁切りが得意な人や縁切りの依頼を引き受けてくれる占い師さんはプロフィールに記載していることも多いです。
占術をチェック
次に、前の項目でお話しした通り、電話占いでの縁切りでは霊能力や波動修正で縁切りをする占い師さんが多いです。
なので、占術として霊感、霊視、波動修正などができる占い師さんから探していくと縁切りができる先生を見つけやすいことがあります。
また、電話占いサイトによっては受付やコンシェルジュを置いているサイトもあります。
こういったサイトではそれぞれの占い師さんの得意分野や依頼できることを把握しているので、受付スタッフやコンシェルジュに相談すると縁切りができる先生を紹介してくれることもありますよ。

口コミをチェック
縁切りというのはとてもセンシティブなものなので信頼できる占い師さんにお願いしたいということもありますよね。
電話占いで縁切りができる実力のある先生というのはそう多くありません。口コミの評判などを調べるといつも決まった先生の名前が出てくることがあるので、そういった力のある先生にお願いするのも1つです。
それから、縁切りが得意な占い師さんには相手の気持ちを占うのが得意という人が多いです。
縁切りの依頼の多くが人と人の縁を切ってほしいという相談のため、縁切りをするには相手の気持ちを知る必要があるためです。
なので、霊感霊視占いなどで相手の気持ちをみるのがうまい先生などに縁切りの相談をしてみるという手もあります。
縁切りを引き受けてくれるかどうかはわかりませんが、縁切りをしてくれる先生が見つかることもありますし、場合によっては縁切りをしないで他の解決方法を導き出してくれることもありますよ。
有名な縁切り神社
【京都府】安井金比羅宮
【栃木県】門田稲荷神社
【大阪府】円珠庵(鎌八幡)
【東京都】縁切榎・榎大六天神
【東京都】豊川稲荷東京別院

縁切りのご依頼が非常に多い現状
私も鑑定士として縁切りを行っておりますが、職場の人間関係のご依頼が圧倒的に多いですし、私自身も職場の人との縁は過去4人切ってきました。天界からお言葉を頂きながら縁切りをするのですが、『嫌いな人を考えすぎて腰や子宮に影響が出ている。』等とメッセージが降りることがあります。ストレスは心にも体にも影響してしまうのですね。
よく『縁切りをしたら、相手は不幸になるのですか?』とご質問を頂くのですが、本文にもありましたように、自然な形で離れていきますので安心して下さい。
しかし、悪い言葉を発していると様々な場面で悪影響となりますので、まずは信頼できる占い師さんを探すところから始めてみて下さい。それが私あいりママでしたら、この上なく嬉しいです。
あいりママ